「数年前と比べ、学生からの応募が獲得できない、、、」
「新しいツールの導入やアプローチ方法の変更を試みても、期待する成果が得られていない」
こんなお悩みを多くいただきます。

 

応募が獲得しづらい要因の1つに「学生の変化」もあります。
日常生活だけでなく、就職活動においても志向、行動の変化が起きています。

 

このような状況において、私たちキャリタスは
Z世代の学生に最適化する「フォロー」という新しい母集団形成を推奨しています。
これまでの応募獲得だけではない、新たな仕掛けを提供しております。

 

本ウェビナーでは、採用マーケットや学生の変化といった背景から具体的な活用方法や成果についてお伝えいたします。

 

▼このような方にお勧めです
・近年、母集団形成に苦戦することが続いている
・新しい施策を試みてもうまくいかないことが多い
・学生とのコミュニケーションを改善していきたい

 

 <当日の内容>
①26卒マーケットの見通し
②Z世代の学生の志向性
③フォローという新しい母集団形成(活用法と成果)


*こちらのウェビナーは2024年5月8日(水)に開催したセミナーの収録配信となります。
講演内容・各種データについては、開催当時のものとなります。

 

<講演資料について>
お申込み完了メールにてお送りいたします。(ご登録頂いたアドレス宛にお送りいたします)

 

※同業の方のお申し込みはご遠慮いただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ


株式会社キャリタス  営業推進部
Email:sk_sales_eisui_ml@career-tasu.co.jp

 

新卒採用サービス総合サイト  https://biz.career-tasu.co.jp/